2019年08月06日
剱岳~室堂別山乗越より
梅雨明けを待って、初日にバビューンと一気に登山口の野営場まで前進しました。
翌日、剱岳をピストンしテン場にもう一泊して立山三山を巡って帰るスケジュールです。

博多を始発の6時に乗車し、新大阪でサンダーバードに乗り換えます。
乗換時間は6分しかないので猛ダッシュ。滝汗
サンダーバード内で車掌さんから次の富山行の新幹線の切符を購入しときます。(乗換時間14分)




雷鳥沢のキャンプ場で泊りの予定だったけど、天候と時間的に大丈夫そうなので前進することにしました。
早朝暗いうちからテント片付けて登りたくないもんね


別山乗越に到着する頃にパラパラっと雨が降り出す。(カッパ着らた止むアルアル)
剱山荘への直ルートはアイゼンがないと危険です。


剱沢野営場到着
バタバタと幕営して富山駅で買った鱒寿司食べて寝ます。。


目の前にカッコいい剱岳があったら寝れんがな!
酒を飲みながら星撮りしてたら朝に(笑)


■福岡を出発して剱沢野営場まで(初日)※帰りはこの逆
博多-新大阪(新幹線)←6時始発
新大阪-金沢(サンダーバード)←乗換急いで(笑)
金沢-富山(新幹線) ←乗換余裕
富山-立山(電鉄富山)←特急に乗った方がいい
立山-(ケーブルカー)-美女平-(登山バス)-室堂←往復チケットが安い(有効日数有)
15:00室堂-雷鳥沢キャンプ場-19:00剱沢野営場
翌日、剱岳をピストンしテン場にもう一泊して立山三山を巡って帰るスケジュールです。

博多を始発の6時に乗車し、新大阪でサンダーバードに乗り換えます。
乗換時間は6分しかないので猛ダッシュ。滝汗
サンダーバード内で車掌さんから次の富山行の新幹線の切符を購入しときます。(乗換時間14分)
電鉄富山に乗換前にサクッと白えび蕎麦をかき込む

立山から順調にケーブルカーとバスを乗り継いで室堂へ

玉殿の湧水で給水し出発♪


雷鳥沢のキャンプ場で泊りの予定だったけど、天候と時間的に大丈夫そうなので前進することにしました。
早朝暗いうちからテント片付けて登りたくないもんね


別山乗越に到着する頃にパラパラっと雨が降り出す。(カッパ着らた止むアルアル)
剱山荘への直ルートはアイゼンがないと危険です。

石井逸太郎博士レリーフ

剱沢野営場到着
バタバタと幕営して富山駅で買った鱒寿司食べて寝ます。。


目の前にカッコいい剱岳があったら寝れんがな!
酒を飲みながら星撮りしてたら朝に(笑)


■福岡を出発して剱沢野営場まで(初日)※帰りはこの逆
博多-新大阪(新幹線)←6時始発
新大阪-金沢(サンダーバード)←乗換急いで(笑)
金沢-富山(新幹線) ←乗換余裕
富山-立山(電鉄富山)←特急に乗った方がいい
立山-(ケーブルカー)-美女平-(登山バス)-室堂←往復チケットが安い(有効日数有)
15:00室堂-雷鳥沢キャンプ場-19:00剱沢野営場
Posted by ツルティーヌ at 12:20│Comments(5)
│北アルプス
この記事へのコメント
山に泊まると、夕焼けと星空、朝日がもれなくついてくるからいいですね。
次はそういうところにしよっと( ̄ー ̄)ニヤリ
次はそういうところにしよっと( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by kazecco a.k.a. 親分 at 2019年08月06日 16:00
あと、1枚目の写真に「星空鑑賞キャンプ 2019 in 雷鳥沢キャンプ場」って書いてほしかった(笑)
Posted by kazecco a.k.a. 親分 at 2019年08月07日 11:13
親分、大変ご無沙汰しておりやす!(笑)
南アルプスは小屋泊じゃなかったですか?
雷鳥沢キャンプ場にはライブするマスターもおりやせんwww
南アルプスは小屋泊じゃなかったですか?
雷鳥沢キャンプ場にはライブするマスターもおりやせんwww
Posted by つる亭
at 2019年08月07日 12:39

あーお久しぶりですな。9月に福岡行くんでまた飲みましょうや
いや北沢峠からは山は見えんじゃないですか。
いや北沢峠からは山は見えんじゃないですか。
Posted by kazecco a.k.a. 親分 at 2019年08月07日 14:43
おぉ♪楽しみに待っております。
仙丈小屋やったら良さそうですけどねぇ
仙丈小屋やったら良さそうですけどねぇ
Posted by つる亭
at 2019年08月07日 18:11
