ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年03月30日

玖珠の杜でストーブ火入れ式

完成したアラジンストーブの火入れ式を行うべくやってきました。
半年ぶり三回目の出場、大分玖珠高校、いや玖珠の杜キャンプ場(笑)
三回目なのでステッカーがもらえちゃいます♪

日曜日が朝から雨だということでローカスギアソリスシルで出場


途中、若竹屋でお酒を仕入れたり、豊後中村駅に寄ったり
しかし電車は30分後というとで先を急ぐ


サクッとセッティングが終わったら今日は手抜きで
ヤスジイが来るかもしれないので多めに買ったけど、結局来なかったので食べすぎた!
これに焼き鳥と唐揚げも買ったからwww


いやぁ、このモフモフのウールのムートンラグはいいですなぁ
めっちゃ暖かいんですよぉ、奥さんIKEAへGO!www


無事、火入れ式が執り行われますた♪






  


Posted by ツルティーヌ at 18:20Comments(0)玖珠の杜

2020年10月28日

キャンプ&農園玖珠の杜

今季二回目の玖珠の杜キャンプ場にチェックインです。
日曜日なのに結構来場者が多く、すっかり人気のキャンプ場になってますた。
デイキャンも多かった!


今回は月曜日朝から仕事に行くので、間借りキャンプです(笑)
ちなみにコットにはマットを敷かないと寒かったです。(ロフトが潰れた部分が)


久しぶりに焚き火
あら?YOKO13太った?コーラ飲みすぎじゃね?www
珍しくキャラさんテンションが高くて寝ずに焚き火を楽しんでおりまーす。(謎笑)
薪は針葉樹と広葉樹が選べます。鉈も貸してくれます。


晴れてたけど曇ってしまいましたぁ(翌朝快晴だったけどね)
朝は放射冷却で寒かったぁ、車も凍ってたし。


でも、やっぱり寝てしまうキャラさん
火吹き棒でフーフーしてやると嬉しそうな寝顔www




おしまいw


■キャンプ&農園玖珠の杜
https://kusunomori.com/

■みしま温泉
〒879-4404 大分県玖珠郡玖珠町大字森806−606
  


Posted by ツルティーヌ at 12:20Comments(2)玖珠の杜

2020年09月07日

キャンプ&農園玖珠の杜

今年5月、大分県玖珠にオープンしたキャンプ場に行ってきました。
元は牧場ということで広大な敷地面積のキャンプ場です。
東京ドーム何個分やろ。。




炊事棟が広くテントを洗ったり乾かす場所もあります。
トイレは新築でめっちゃ綺麗でした。





ヤギのカブちゃん


今回は久しぶりのヤスジイとオッサンズキャンプです。(笑)
料理担当を仰せつかったんですが、朝仕事やってバタバタ来たんで調理道具すべて忘れてしまいますた。(笑)

久しぶりのハンモック泊でございます。


お久ぶ~りぃねぇ♪


名物カニカニカニ


夜中朝方雨が少し降ったけど台風前にキャンプ出来て良かった。
システムがよくわからんけど、一人1,800円でした。(木漏れ日エリア)




■キャンプ&農園玖珠の杜
https://kusunomori.com/

■みしま温泉
〒879-4404 大分県玖珠郡玖珠町大字森806−606
  


Posted by ツルティーヌ at 12:14Comments(2)玖珠の杜