2012年10月08日
霧島~韓国岳
前日はえびの高原キャンプ村に宿泊しました。
設備はよく、テントサイトが離れているのでギュウギュウ
詰めにはなりません。
鹿がうるさくて寝れないのは鹿たないか。(笑)
10月8日(月)
ビジターセンター駐車場から韓国岳~大浪池を回るルートで歩きます。


あっという間に韓国岳山頂。
正面には大浪池、桜島、
左方面には新燃岳、さらに高千穂峰が鎮座し素晴らしい景色です。


韓国岳から大浪池の急坂階段地獄を降りていきます。

登ってくる皆さん、ヒィヒィ言っているので、
この後さらに大変だぞと言いたい気持ちを押し殺して挨拶します。(惚れてまうやろぉ~的な)
食事後の午後は、大浪池お鉢巡りをして駐車場に戻ります。
断崖絶壁の素晴らしい景色の数々。


8:50えびの高原ビジターセンター-10:10韓国岳-11:00韓国岳非難小屋
12:00韓国岳非難小屋-13:05大浪池登山口分岐-13:30大浪池一周-14:20えびの高原ビジターセンター
約10キロ
えびの高原キャンプ村
http://www.city.ebino.lg.jp/display.php?cont=140328154326
設備はよく、テントサイトが離れているのでギュウギュウ
詰めにはなりません。
鹿がうるさくて寝れないのは鹿たないか。(笑)
10月8日(月)
ビジターセンター駐車場から韓国岳~大浪池を回るルートで歩きます。


あっという間に韓国岳山頂。
正面には大浪池、桜島、
左方面には新燃岳、さらに高千穂峰が鎮座し素晴らしい景色です。


韓国岳から大浪池の急坂階段地獄を降りていきます。

登ってくる皆さん、ヒィヒィ言っているので、
この後さらに大変だぞと言いたい気持ちを押し殺して挨拶します。(惚れてまうやろぉ~的な)
食事後の午後は、大浪池お鉢巡りをして駐車場に戻ります。
断崖絶壁の素晴らしい景色の数々。


8:50えびの高原ビジターセンター-10:10韓国岳-11:00韓国岳非難小屋
12:00韓国岳非難小屋-13:05大浪池登山口分岐-13:30大浪池一周-14:20えびの高原ビジターセンター
約10キロ
えびの高原キャンプ村
http://www.city.ebino.lg.jp/display.php?cont=140328154326
タグ :韓国岳えびの高原キャンプ村
2012年10月07日
霧島~高千穂峰
10月7日(日)
あまり眠れず4時に起床する。
10時霧島入り、まずは高千穂峰に。

前に来たときは無かった新燃岳噴火での小さな石が深く積っていて、地表が赤かったのが真っ白になっています。
これが厄介者で足を取られて重い。






登り:約1時間半
下り:約50分
あまり眠れず4時に起床する。
10時霧島入り、まずは高千穂峰に。

前に来たときは無かった新燃岳噴火での小さな石が深く積っていて、地表が赤かったのが真っ白になっています。
これが厄介者で足を取られて重い。




手前が新燃岳、先に韓国岳

頂上の天逆鉾を見ながら祝杯♪

登り:約1時間半
下り:約50分