2018年07月19日
北アルプス表銀座縦走~アクセス編
夏休み前に急遽離陸許可が下りたので、バタバタ遠征に行ってきました。
北アルプス表銀座四回目にしていよいよ!本丸槍ヶ岳に乗り込みます♪
【行程】
通常は燕岳スタートで槍を目指して歩くのですが、アクセスと渋滞を考えて、徳澤園で前泊し逆コースとしました。
7/12(木) 上高地⇒徳澤園
福岡(FDA/バス)⇒松本駅(電車/バス)⇒上高地
徳澤園テン泊700円、夕食(岩魚定食1,600円/おでん定食1,200円)
徳沢ロッヂお風呂(19:30まで800円)※シャンプー・ボディーソープあり
雨蓋はウエストバッグにトランスフォームさせ、手荷物として持ち込みます。
登山靴はトップにつけてサンダル移動で楽ちんです。
通勤ラッシュの中、赤短パンとTシャツ、サンダルはちと恥ずかしかったケロ(笑)

直前に行くことになったので今回はFDAにしてみました。(帰りは新幹線)
飛行機はディレイしたけど、松本駅行のシャトルバスは待っててくれました。

松本電鉄に乗り換えて終点新島々で登山バスに乗り換え
お弁当とビールを買ってのんびり。。とはいかず、大学生で満席(涙)

上高地ISでガスカートリッジを購入するも小さいのが無い。(細かく軽量化したのに。。涙)
松本で時間があれば好日山荘か石井スポーツで買いたかったが。。
用意してたらパラパラと雨が降り始める。。ほどなく土砂降りに(涙)

テントを設営して徳沢ロッヂのお風呂に入りに行く。
めっちゃ綺麗やし、ボディーソープ、シャンプーもある!

めんどくさいので夕食は徳澤園でいただく
どこに登るか騒いでいた外人さん達に加ててもらって、地図を見ながら盛り上がる。

止まない雨に不安になりながら、おやすみなさい。
続く
北アルプス表銀座四回目にしていよいよ!本丸槍ヶ岳に乗り込みます♪
【行程】
通常は燕岳スタートで槍を目指して歩くのですが、アクセスと渋滞を考えて、徳澤園で前泊し逆コースとしました。
7/12(木) 上高地⇒徳澤園
福岡(FDA/バス)⇒松本駅(電車/バス)⇒上高地
徳澤園テン泊700円、夕食(岩魚定食1,600円/おでん定食1,200円)
徳沢ロッヂお風呂(19:30まで800円)※シャンプー・ボディーソープあり
雨蓋はウエストバッグにトランスフォームさせ、手荷物として持ち込みます。
登山靴はトップにつけてサンダル移動で楽ちんです。
通勤ラッシュの中、赤短パンとTシャツ、サンダルはちと恥ずかしかったケロ(笑)

直前に行くことになったので今回はFDAにしてみました。(帰りは新幹線)
飛行機はディレイしたけど、松本駅行のシャトルバスは待っててくれました。

松本電鉄に乗り換えて終点新島々で登山バスに乗り換え
お弁当とビールを買ってのんびり。。とはいかず、大学生で満席(涙)

上高地ISでガスカートリッジを購入するも小さいのが無い。(細かく軽量化したのに。。涙)
松本で時間があれば好日山荘か石井スポーツで買いたかったが。。
用意してたらパラパラと雨が降り始める。。ほどなく土砂降りに(涙)

テントを設営して徳沢ロッヂのお風呂に入りに行く。
めっちゃ綺麗やし、ボディーソープ、シャンプーもある!

めんどくさいので夕食は徳澤園でいただく
どこに登るか騒いでいた外人さん達に加ててもらって、地図を見ながら盛り上がる。

止まない雨に不安になりながら、おやすみなさい。
続く
Posted by ツルティーヌ at 12:20│Comments(0)
│北アルプス