ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月20日

ハンターカブメンテ月間

うちの機動部隊で一番稼働率が高いハンターカブですが、しばらく調子が悪くエンストが頻繁に起きています。
先日キャブをバラしてみるとフロート室に錆びの粉が堆積していました。

毎年恒例の四国ツーリングも間近なのでメンテをすることにしました。
メニューはタンクの錆び取り、キャブOH、スタッドレス交換(←今頃?)、プラグ、フィルター、オイル交換、各部清掃点検です。
さすが30年前のバイク、あちこちガタが来てます。マフラーも限界に近いような。。

ハンターカブメンテ月間


このバイク、1986年式北米仕様でハンターのためのカブです。
オセアニア方面だと郵便局や農業用だったりする。
パンフには川をジャブジャブ行くシーンやオプションで猟銃キャリアなどありました。
荷台に仕留めた鹿を乗せたりするのでキャリアが大きいらしいです。(笑)
20歳の頃まったく同じモデルを1年ぐらい借りてて、今また乗っているのは縁があったんでしょうね。

ハンターカブメンテ月間


まずはタンクの錆び取りですが、大丈夫か?と言ってしまうほど出て来ました。
錆び取り剤はもらったんですが、実際買うと高いのと錆が酷いので、とても古いバイクの場合はタンクを買い換えた方がいいのかもしれません。(これでもほんの一部)
ハンターカブメンテ月間



今年の四国旅は昨年の三嶺リベンジと思っていましたが、四万十川でカヤックキャンプを予定しています。
せっかくカヤックがあるからね。
対馬や五島の島旅も考えているんですが。。行きたいところがいっぱいあって忙しい。(笑)

まずは今週末の北ア遠征が先なんですけどぉ~










このブログの人気記事
チャークロスを作る
チャークロスを作る

御飯屋おはなキャンプ場
御飯屋おはなキャンプ場

源じいの森キャンプ場
源じいの森キャンプ場

ランタンシェード
ランタンシェード

ダイソーの鉄板
ダイソーの鉄板

同じカテゴリー(◆偵察兵員輸送車両)の記事画像
コンフォートシートに変更
温度計装着
壱岐へ買い出し
タイヤ交換とか近況とか(笑)
しまなみ海道ツーリング
登らないで阿蘇
同じカテゴリー(◆偵察兵員輸送車両)の記事
 コンフォートシートに変更 (2023-12-26 19:00)
 温度計装着 (2023-10-04 19:00)
 壱岐へ買い出し (2023-07-21 19:00)
 タイヤ交換とか近況とか(笑) (2020-09-28 12:20)
 しまなみ海道ツーリング (2020-09-24 18:20)
 登らないで阿蘇 (2018-05-16 12:50)

この記事へのコメント
RZは買ってすぐタンク新品にしました(笑)
Posted by キャラバンキャラバン at 2016年07月22日 10:52
キャラバンさん
昔のバイクはコーティングは弱い?して無い?んでしょうかねぇ。。
Posted by tsurutytsuruty at 2016年07月22日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンターカブメンテ月間
    コメント(2)