ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年05月12日

犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走

GWは公私共に忙しく北アルプス遠征以来どこにも登れなかった。

そして最終週末、やや風邪気味だったが、しゃくなげが前週ピークと聞いていたので気合を入れて準備するも寝坊。。
福岡ICから高速を使うという贅沢な山行となってしまった。(しかもバイクで)
犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


難所の笈吊岩
先行の女性陣が難攻、戻る戻らないとかなり足止めをくらったので写真撮影の刑に。(爆) (記念撮影もしてあげましたよ。)
※高さ20メートルほどあり、一昨年は滑落死亡事故も起きているので自信が無い方は迂回路へ
犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


笈吊岩をクリアすると犬が岳山頂までしゃくなげのトンネルです。
犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


ギンリョウソウ
犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


ミツバツツジは終わってました。
犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


じっと私を見てました。。登山道と同化しててびっくりしたぁ。汗
犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走


ピークは過ぎていると聞いたけどシャクナゲのトンネルに大満足でした。
登山口が遠いから、こういう時にしか来ませんからね、去年は裏年だったし。

北アルプス遠征のボッカに比べたら顔がにやけるほどの軽さで求菩提山への縦走路は楽しくて走って帰りました。(笑)

犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走




熊本地震からまもなく一ヶ月経とうとしていますが、くじゅうにも行きたいですねぇ。
情報によれば落石等あるけど気をつけてどうぞってあるので行っても良いのかな?
※気象庁は熊本県や大分県では今後も当分の間、最大で震度6弱程度の激しい揺れを伴う地震に警戒するよう呼びかけています。








このブログの人気記事
チャークロスを作る
チャークロスを作る

御飯屋おはなキャンプ場
御飯屋おはなキャンプ場

源じいの森キャンプ場
源じいの森キャンプ場

ランタンシェード
ランタンシェード

ダイソーの鉄板
ダイソーの鉄板

同じカテゴリー(九州(その他))の記事画像
尻久砂里キャンプ場視察からの目一つ坊岩登山
登り初め2022
謹賀新年
GOTO旧九州百名山
登り納め、登り始め
旧九百:酒呑童子山/渡神岳
同じカテゴリー(九州(その他))の記事
 尻久砂里キャンプ場視察からの目一つ坊岩登山 (2023-06-06 19:00)
 登り初め2022 (2022-01-07 18:30)
 謹賀新年 (2021-01-06 12:20)
 GOTO旧九州百名山 (2020-11-13 12:20)
 登り納め、登り始め (2020-01-07 12:21)
 旧九百:酒呑童子山/渡神岳 (2019-12-03 18:20)

この記事へのコメント
しゃくなげキレイですな!!
アルプス遠征もお疲れ様でした!
(今年は滑落せんで良かったですなwww)
大分の余震はかなり沈静化してきました(予断はならんけど)
また九重でお会いするの楽しみにしてます(ショバ代徴収)
Posted by yoko13yoko13 at 2016年05月14日 00:12
yoko13さん
ありがとうございます。
去年の滑落は、小屋番の「アイゼン要らん!」に騙されたからですねぇ。(笑)
MKの季節目前忙しくなりますなぁ~(地震静まれぇ)
Posted by tsurutytsuruty at 2016年05月16日 12:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
犬が岳のしゃくなげ~求菩提山縦走
    コメント(2)