ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年11月13日

GOTO旧九州百名山

[ 80座目 八幡岳 ]
クライミングばかりの山行がつづく日々。久しぶりの九百だった。
といってもツーリングついでの旧九百。下から登るのは厳しい山だった。
結構景色がいいらしいけどガスガスですた。

[ 81座目 国見山 ]
佐世保に行くときにいつも通る山。下から登るとほぼ歩道。
ショートカットの登山口までの車道は酷かった。バイクは地獄。

[ 82座目 浮嶽  ]
縦走の途中の山という印象しかなかったが、登ってみるとなかなかいい山だった。
展望台からの眺めは最高だった。

GOTO旧九州百名山



[ 83座目 桧原山 ]
巨石の見どころが多く景色も良かった。
それに加え千本かつらはもの凄い存在感で素晴らしかった。
登山道とは別ルートだが行くことをおススメする。

[ 84座目 大平山 ]
山頂付近は中途半端に公園化されているが廃墟となっている。
せっかく展望台が作られているけど木が生い茂っており景色は何も見えない。

GOTO旧九州百名山







このブログの人気記事
チャークロスを作る
チャークロスを作る

御飯屋おはなキャンプ場
御飯屋おはなキャンプ場

源じいの森キャンプ場
源じいの森キャンプ場

ランタンシェード
ランタンシェード

ダイソーの鉄板
ダイソーの鉄板

同じカテゴリー(九州(その他))の記事画像
尻久砂里キャンプ場視察からの目一つ坊岩登山
登り初め2022
謹賀新年
登り納め、登り始め
旧九百:酒呑童子山/渡神岳
秋の国東半島を行く
同じカテゴリー(九州(その他))の記事
 尻久砂里キャンプ場視察からの目一つ坊岩登山 (2023-06-06 19:00)
 登り初め2022 (2022-01-07 18:30)
 謹賀新年 (2021-01-06 12:20)
 登り納め、登り始め (2020-01-07 12:21)
 旧九百:酒呑童子山/渡神岳 (2019-12-03 18:20)
 秋の国東半島を行く (2019-11-22 12:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GOTO旧九州百名山
    コメント(0)