2019年11月08日
紅葉の英彦山2019

この時期、秋の蔵開きの手伝いもあって、なかなかくじゅうの紅葉を見に行けません。。
連休最終日、ご案内も兼ねて久しぶりに英彦山へ
しかし、晴れ予報にまさかの小雨スタート(涙)
参道と下宮は工事してました。新しい灯篭が令和元年と書いてあった。

上はガスガス

それでも紅葉がお出迎えしてくれました。

もみじの石畳

両脇にはお花たちも

たまに見える斜面はパッチワークのよう

久しぶりに来ると登山道も整備されててテーブルとかも新しくなってました。
まぁ終始ガスガスでも久しぶりに正面道楽しめました。
soloさんに会いそうな予感がしてたんですけどねぇ。。残り香でした。(笑)
Posted by ツルティーヌ at 12:20│Comments(0)
│九州(その他)