2015年08月17日
坊がつるでペルセウス座流星群観賞
毎年恒例の親子夏休み坊がつるキャンプですが、
今年は夏休みの宿題が遅れているので娘は外出
禁止となりました。(涙)
ということで、ソロでペルセウス流星群を見ながら
ぼうーっと二泊でもするか。。
出発が遅かったのと装備が重いこともあり吉部の
大船林道側からサクッと坊がつるへアクセス。
幕営して温泉入ってビールを飲む頃に大船山が
姿を見せ、晴れてきました。
しかし晴れ間は少しだけでガスったり雨が降ったり
と流星群は見れたものの写真に納めることは出来
ませんでした。


そんなこんなで3時まで酒を飲みながらテントから
出たり入ったりと晴れ待ち。。気がついたら寝てた。汗
4時に焦って起床して大船山朝駆けに向かいます。
あー間に合わんかった。orz

焼けてガスも出てきたけどすぐに雲の中へ。。
ブロッケンも出たり出なかったりと。滝汗

二泊作戦はキシリア総司令官より帰還命令が下り
あえなく撤退となりました。
ナロちゃん持っていくの辛かったけど、雨の中でも
広々の前室で快適でした。


今年は夏休みの宿題が遅れているので娘は外出
禁止となりました。(涙)
ということで、ソロでペルセウス流星群を見ながら
ぼうーっと二泊でもするか。。
出発が遅かったのと装備が重いこともあり吉部の
大船林道側からサクッと坊がつるへアクセス。
幕営して温泉入ってビールを飲む頃に大船山が
姿を見せ、晴れてきました。
しかし晴れ間は少しだけでガスったり雨が降ったり
と流星群は見れたものの写真に納めることは出来
ませんでした。


そんなこんなで3時まで酒を飲みながらテントから
出たり入ったりと晴れ待ち。。気がついたら寝てた。汗
4時に焦って起床して大船山朝駆けに向かいます。
あー間に合わんかった。orz

焼けてガスも出てきたけどすぐに雲の中へ。。
ブロッケンも出たり出なかったりと。滝汗

二泊作戦はキシリア総司令官より帰還命令が下り
あえなく撤退となりました。
ナロちゃん持っていくの辛かったけど、雨の中でも
広々の前室で快適でした。


![]() 単3形電池 単4形電池 充電状況がわかるLCDディスプレイ リフレッシ... |
この記事へのコメント
この日行きたかったんですがね~^^
休み取れませんでしたToT
そろそろ坊に行きたいけど、今月は無理かな。
休み取れませんでしたToT
そろそろ坊に行きたいけど、今月は無理かな。
Posted by キャラバン
at 2015年08月17日 20:10

キャラバンさん
晴れ予報だったんですけどね。。
来月は多少涼しくなってるでしょうね。
吉部の急登ルートは巻き道に変更されてましたよ。
晴れ予報だったんですけどね。。
来月は多少涼しくなってるでしょうね。
吉部の急登ルートは巻き道に変更されてましたよ。
Posted by tsuruty
at 2015年08月18日 12:18

天の川綺麗に撮れてますね☆
私は北アルプスでペルセウス座流星群を観てました(^-^)
たまたまこの日の大気が悪かったのか、ヴェールがかかっていて、くじゅうのほうが星空綺麗と思ってしまいました(笑)
今度は坊がつるで星空撮影したいな~と思ってます。
私は北アルプスでペルセウス座流星群を観てました(^-^)
たまたまこの日の大気が悪かったのか、ヴェールがかかっていて、くじゅうのほうが星空綺麗と思ってしまいました(笑)
今度は坊がつるで星空撮影したいな~と思ってます。
Posted by hana at 2015年08月24日 21:57
hanaさん
晴れ間はほんのちょっとでしたが、流星群は結構見れました。
ただ写真には納めれずでした。
先週末も行ったのですが、オールクリアーにもかかわらず、
ヤマトモとの宴会でカメラも三脚も触らずでした。
天の川も流れ星も凄かったのに。。
晴れ間はほんのちょっとでしたが、流星群は結構見れました。
ただ写真には納めれずでした。
先週末も行ったのですが、オールクリアーにもかかわらず、
ヤマトモとの宴会でカメラも三脚も触らずでした。
天の川も流れ星も凄かったのに。。
Posted by tsuruty
at 2015年08月25日 09:51
