2015年01月13日
深入山スノーハイク
いまいち昨年のように九州は雪が深くないのとスノーシューが気になって仕方がない
というより買いそうな勢いだったので子供をつれて広島県の深入山にスノーハイクへ
行って来ました。
前日入りし、グリーンシャワーオートキャンプ場で雪中キャンプと思って行きましたが
大雪で除雪されていないためキャンプ場に入れません!汗
仕方なくキャンプ場入り口を除雪して幕営しました。
宴会用にショベルでテーブルとソファーを作成(笑)

外は寒いけどリビングテントとホットキャンディヒーターでぬくぬくでした。


いこいの村でスノーシューをレンタル(2,000円)して深入山で遊びました。
帰りは温泉に入って撤収、敷地内で全て事足りるのでコンパクトスノーハイクで楽しめます。
また、BC入門の山として人気だそうで、BCスキー、スノーボードの登山者が多かったです。



下山はシリセードで楽々♪

スノーシュー、要らんかな。。
ワカンにしよう。(笑)
◆深入山
東登山口より東コースを百畳岩経由で山頂へ約1.0H
いこいの村ひろしま駐車場より
◆いこいの村ひろしま
広島県山県郡安芸太田町深入山
TEL0826-29-0011
日帰入浴:11:00~20:00(受付19:30まで)
入浴料金: 大人500円/小人300円
スノーシュー(ストック付)レンタル2,000円
◆グリーンシャワーオートキャンプ場
営業期間:4月1日~11月30日
営業時間:8:00~17:00
※営業期間以外はトイレ等閉鎖されています。
というより買いそうな勢いだったので子供をつれて広島県の深入山にスノーハイクへ
行って来ました。
前日入りし、グリーンシャワーオートキャンプ場で雪中キャンプと思って行きましたが
大雪で除雪されていないためキャンプ場に入れません!汗
仕方なくキャンプ場入り口を除雪して幕営しました。
宴会用にショベルでテーブルとソファーを作成(笑)

外は寒いけどリビングテントとホットキャンディヒーターでぬくぬくでした。


いこいの村でスノーシューをレンタル(2,000円)して深入山で遊びました。
帰りは温泉に入って撤収、敷地内で全て事足りるのでコンパクトスノーハイクで楽しめます。
また、BC入門の山として人気だそうで、BCスキー、スノーボードの登山者が多かったです。



下山はシリセードで楽々♪

スノーシュー、要らんかな。。
ワカンにしよう。(笑)
◆深入山
東登山口より東コースを百畳岩経由で山頂へ約1.0H
いこいの村ひろしま駐車場より
◆いこいの村ひろしま
広島県山県郡安芸太田町深入山
TEL0826-29-0011
日帰入浴:11:00~20:00(受付19:30まで)
入浴料金: 大人500円/小人300円
スノーシュー(ストック付)レンタル2,000円
◆グリーンシャワーオートキャンプ場
営業期間:4月1日~11月30日
営業時間:8:00~17:00
※営業期間以外はトイレ等閉鎖されています。
Posted by ツルティーヌ at 12:00│Comments(0)
│中国