2014年08月28日
平尾台~花山行
茶ヶ床園地駐車場より広谷湿原経由四方台を花鑑賞しながら回りました。
時間がおしてしまったので貫山は今回パス。
日が当たると暑いですが、風は秋風に変わっていてすーっと汗が引きます。
ススキも穂を開いていました。

ノヒメユリ

セイヨウシャジン

カワラナデシコ

マルバツユクサ

今回メインのサギソウです。
湿原はロープや柵で囲まれているので、湿原の歩道脇にあるのを根気よく探す必要があります。

時間がおしてしまったので貫山は今回パス。
日が当たると暑いですが、風は秋風に変わっていてすーっと汗が引きます。
ススキも穂を開いていました。

ノヒメユリ

セイヨウシャジン

カワラナデシコ

マルバツユクサ

今回メインのサギソウです。
湿原はロープや柵で囲まれているので、湿原の歩道脇にあるのを根気よく探す必要があります。

Posted by ツルティーヌ at 12:00│Comments(0)
│九州(その他)