2019年05月08日
お化粧山~鹿納山(テン泊縦走)
GWいかがお過ごしだったでしょうか?
私は前半だけ山行で後は飲み会やらファミキャンやらでダラダラと過ごし、デブまっしぐらとなってしまいますた。汗
休み明けからまじめに生活して何とか社会復帰しております。。
昨年国見岳でお世話になった山の会のK田さんがお化粧山から大崩にテン泊縦走するという話を聞いてしまい、
5月1日にちょっと仕事をすることもあって、26日を代休(笑)とし、同行させていただくことになった。
日之影林道入口までも遠かったが、約50分の林道もながかったぁ。。汗
昔はオフロードバイクや四駆で毎週のように走り回ってたのが不思議なぐらい苦痛だった。(笑)
お化粧山から鹿納山を越え、権七小屋谷分岐でテン泊する工程
移動の疲れに加え、ブナの三差路までずっと急登で死んだ。滝汗

鹿納の野から先の鹿納坊主までは踏み間違えがたくさんあって結構迷走した。
基本的にいくつかあるトンガリはトラバースだとは思っていたけど。。釣られる。


クライミングで登るんか!?というほどの尖がった鹿納坊主をクリア♪
その先の権七小屋谷分岐で幕営し、ちょっと下った水場で取水し本日終了
一晩中暴風で飛ばされないか心配だったけど大丈夫でした。


行く前にソーヤーミニを掃除用注射器で逆噴射してみたら、恐ろしいぐらいの茶色の水が出た。(捨てようかと思ったほど)
数十回やってようやく綺麗な水に。。たまには掃除しなきゃね!(笑)
翌日へ続く
権七小屋谷分岐でテン泊
水場は権七小屋谷方向へ急なガレ場を10分弱下りた左側(水量は結構あった)
私は前半だけ山行で後は飲み会やらファミキャンやらでダラダラと過ごし、デブまっしぐらとなってしまいますた。汗
休み明けからまじめに生活して何とか社会復帰しております。。
昨年国見岳でお世話になった山の会のK田さんがお化粧山から大崩にテン泊縦走するという話を聞いてしまい、
5月1日にちょっと仕事をすることもあって、26日を代休(笑)とし、同行させていただくことになった。
日之影林道入口までも遠かったが、約50分の林道もながかったぁ。。汗
昔はオフロードバイクや四駆で毎週のように走り回ってたのが不思議なぐらい苦痛だった。(笑)
お化粧山から鹿納山を越え、権七小屋谷分岐でテン泊する工程
移動の疲れに加え、ブナの三差路までずっと急登で死んだ。滝汗
日隠山

鹿納の野から先の鹿納坊主までは踏み間違えがたくさんあって結構迷走した。
基本的にいくつかあるトンガリはトラバースだとは思っていたけど。。釣られる。


クライミングで登るんか!?というほどの尖がった鹿納坊主をクリア♪
その先の権七小屋谷分岐で幕営し、ちょっと下った水場で取水し本日終了
一晩中暴風で飛ばされないか心配だったけど大丈夫でした。
目の前は大崩山


行く前にソーヤーミニを掃除用注射器で逆噴射してみたら、恐ろしいぐらいの茶色の水が出た。(捨てようかと思ったほど)
数十回やってようやく綺麗な水に。。たまには掃除しなきゃね!(笑)
翌日へ続く
権七小屋谷分岐でテン泊
水場は権七小屋谷方向へ急なガレ場を10分弱下りた左側(水量は結構あった)
Posted by ツルティーヌ at 12:20│Comments(0)
│大崩山系