ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月24日

開聞岳

前日夜からかいもん山麓ふれあい公園入りし、二人で酒盛り&キャンプです。

翌朝、テント・荷物一式を片付けて、7時に出発しました。
開聞岳山頂にはずっと傘雲がかかっています。
開聞岳



前半は高千穂の峰のような火山礫がジャラジャラして登りにくいです。

5合目になると突然開けて景色が見えます。

開聞岳


開聞岳




7合目からは岩場の登山道となり、なかなかハードです。
屋久島方面の景色が見えるはずですが、下界の海しか見えません。


山頂
ガスってなにも見えませんので鹿児島茶美豚ソーセージカレーを食べて下山。
開聞岳





のせびら自然公園にて

開聞岳







このブログの人気記事
チャークロスを作る
チャークロスを作る

御飯屋おはなキャンプ場
御飯屋おはなキャンプ場

源じいの森キャンプ場
源じいの森キャンプ場

ランタンシェード
ランタンシェード

ダイソーの鉄板
ダイソーの鉄板

同じカテゴリー(霧島・開聞岳)の記事画像
韓国岳朝駆けからの獅子戸岳
鹿児島遠征
高千穂峰~夢ケ丘コース
韓国岳朝駆け
韓国岳~硫黄山付近入山規制解除
霧島えびの高原池巡り(白鳥山)
同じカテゴリー(霧島・開聞岳)の記事
 韓国岳朝駆けからの獅子戸岳 (2019-10-18 12:20)
 鹿児島遠征 (2019-08-20 12:20)
 高千穂峰~夢ケ丘コース (2018-12-25 18:20)
 韓国岳朝駆け (2017-12-13 12:30)
 韓国岳~硫黄山付近入山規制解除 (2015-05-12 18:20)
 霧島えびの高原池巡り(白鳥山) (2013-11-03 00:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開聞岳
    コメント(0)