ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月29日

登り納め~九重連山(中岳)

連続の寒波に積雪の九重連山、タイヤチェーンを持って
山納めに行ってきました。

大分自動車道天瀬付近より軽い積雪で九重ICを下りた時点で
路面は雪&凍結でした。
チェーンを装着して牧ノ戸峠へ。
駐車場はなかなかの登山客でにぎわっていました。

登山口

登り納め~九重連山(中岳)



登山道序盤

登り納め~九重連山(中岳)




中岳へは星生山経由で行きましたが、これが失敗というか
楽しかったというか、かなりしびれました。
(風がなかったらよかったんですが。)

山頂の看板のエビの尻尾も巨大に

登り納め~九重連山(中岳)




積雪で踏み跡が分からないので、初めてや慣れていない人は
やめといたほうがいいです。
積雪は膝上で後半股下となり、ラッセル状態でした。


御池は完全凍結しており積雪のため氷さえ見えません。
ぎゅうぎゅう詰めの避難小屋で食事をして中岳へ。
強風とともにガスがはれて一面の銀世界を見ることができ
ました。

中岳山頂 突風で寒すぎ

登り納め~九重連山(中岳)




久住方面

登り納め~九重連山(中岳)





しかしバリ寒かった。






タグ :くじゅう

このブログの人気記事
チャークロスを作る
チャークロスを作る

御飯屋おはなキャンプ場
御飯屋おはなキャンプ場

源じいの森キャンプ場
源じいの森キャンプ場

ランタンシェード
ランタンシェード

ダイソーの鉄板
ダイソーの鉄板

同じカテゴリー(阿蘇・九重)の記事画像
GOTO法華院温泉山荘
くじゅうでのむ
無雪 裏久住山男塾
法華院で宴の会
三俣山~2019年MK
朽網分れの四千本桜
同じカテゴリー(阿蘇・九重)の記事
 GOTO法華院温泉山荘 (2020-12-17 12:20)
 くじゅうでのむ (2020-03-13 12:20)
 無雪 裏久住山男塾 (2019-12-26 18:20)
 法華院で宴の会 (2019-09-25 18:20)
 三俣山~2019年MK (2019-06-12 12:20)
 朽網分れの四千本桜 (2019-04-23 12:40)

Posted by ツルティーヌ at 00:00│Comments(0)阿蘇・九重
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
登り納め~九重連山(中岳)
    コメント(0)