アウトドアリサーチ ヘリウムビビィ再検証

ツルティーヌ

2020年11月18日 12:20

先週一年ぶりに比叡山にクライミングに行って来ました。
福岡から休憩なしで3時間かかるので前日夕方現地入りし駐車場で寝ることにしました。

テントをたててる人も多いですが、面倒なのでORのヘリウムビビィを使うことにしました。
今回はコットの上にビビィを載せて、さらに寒さ対策でマットも引いて万全の体制で臨みます。
※ちなみにシュラフは、オーロラテック450DXロングです。(350でも良かったかも)


結果は暑いぐらいで朝まで熟睡でした。
こんな感じのサクッと野宿には軽量コンパクトで楽々です。
撤収も早くて便利ですよぉ♪

前回も書きましたが、問題点はやはり息苦しいことですねぇ。。
ファスナーを全閉すると息が苦しくなります。

ホントに死体袋にならないように気を付けないと危険かもwww








あなたにおススメの記事
関連記事