クスクス

ツルティーヌ

2017年02月09日 12:30

(・∀・)クスクス 笑っているわけではありません。(笑)

先日見た映画MERUメルーの中で、「またクスクスかよぉ~」みたいな場面がありました。
料理としては知っていましたが、山飯として使えるのかいろいろと調べてみました。

クスクス
小麦粉から作る粒状の粉食、またその食材を利用して作る料理。発祥地は北アフリカ。
その粒を主食とし、肉やスープ類と共に食べる料理を総称してクスクスと呼ぶ。


カロリー比較
クスクス:360kcal/100g
ドゥル細挽きブルグル 500g/300円
お湯で5分

パスタ:148kcal/100g

アルファ米:366kcal/100g
尾西アルファ米 260g/280円
お湯で15分


クスクスが簡単で安くてカロリーが高いですね。

まずはノーマル?な作り方で食べてみました。
クスクスの倍のお湯で5分後に塩、オリーブ油、レモン汁を入れて。。食べれないことはないが寂しい。


豆をいっぱい入れて作ったミネストローネをかけて
これは美味い!パスタ同様スープ系に合いますね。


フリーズドライのスープの素と合わせると軽量で味も楽しめそうです。
後からお腹が膨らんで少量でもお腹いっぱいになりました。





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="139e3115.ecc2ca5b.139e3116.b4aba8a9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事