愛子岳

ツルティーヌ

2017年10月25日 12:30

2017年10月14日屋久島
今年も屋久島へ行って参りました。
九州百名山離島シリーズ、ラスト一座の愛子岳です。

もったいないけど休みが取れないので早朝屋久島入り、翌朝帰る弾丸島旅でした。
行きは良かったけど、帰りの土砂降りでバイクは疲れたぁ。。


天気予報:曇り50%、てんくら:A(( `Д´)ノ笑)


運が良ければ降られないかと思ったけど、やっぱり屋久島でした。降ったり止んだり。。
雨が降っているのでヤマヒル対策を入念にやりましたが、レインのベンチレーション、首元、足元に4匹の奇襲あり。滝汗
下山してからもレインの中に1匹潜んでいました。恐るべし
ジョニー吸い込んでゲロゲロ言いながら登りました。(爆)


絵地図


リプレースしたレインウェア、ファイントラックの新作フォトン、軽くて着心地良くて最高でした♪
しかし、愛子岳名前は可愛いけどしびれたぁ、まだぁ?って何回言っただろう。。滝汗




Aコープで娘用の登山靴買いますた。3,980円安い♪(バイクに入らんがな!笑)




来年はのんびり縦走したいなぁ

九州百名山62座


★登山メモ
・楠川の海楽園の前にほっともっとがOPENしてました。(7時開店)
⇒小瀬田のコンビニは7時から開いてるけどお弁当がないです。(トイレ有←最後)
・ヤマビルがレインウエアのエアダクトのシーム処理チャックを抜けてきてました。
・登山道全般的に滑る。(特に山頂付近の岩場は要注意)
・波3M以上?で屋久島2は欠航してました。はいびすかすも種子島は欠航立ち寄らず。



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="139e3115.ecc2ca5b.139e3116.b4aba8a9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事