紅葉の大崩山~ワク塚坊主尾根

ツルティーヌ

2015年11月05日 12:30

久しぶりの大崩山、天候に恵まれて楽しんできました。
3日夜から予定があるので、前日午後よりバイクで美人の湯へ移動し駐車場でテン泊しました。

最高の登山日和です。


大崩山はアスレチック的な山なので、はしゃぐはしゃぐ。
登ったり、先っちょ行ったり、キワキワに行ったり。。全然先に進まない。




写真部弟子(ほったらかしやけど。笑)
この人もキワキワが好きなんだな。汗




登ってきたワク塚


リンドウの丘より


像岩トラバース(人が渡っているのが見える)


後半はハシゴとロープの連続、色んなパターンがあって面白い


いやぁ~楽しかった。




大崩山荘手前でSDカード忘れに気がついて車まで取りに戻りました。滝汗
前回のくじゅうも忘れたので気をつけねば。。

アクセス ※バイク
往路:11/2PM 福岡⇒九重IC⇒瀬の本⇒竹田⇒美人の湯(約4時間)
復路:11/3PM 美人の湯⇒豊後大野⇒大分米良IC⇒福岡(約3時間)
⇒豊後大野から車が多かったので、東九州自動車道北川ICからのった方が 早かったかも。。



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="139e3115.ecc2ca5b.139e3116.b4aba8a9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事