天空の縦走路~三方岳から石堂山へ

ツルティーヌ

2019年02月27日 18:20

今年九州は暖冬で雪がないですが、おかげで?バイクでも山奥まで行けちゃいます♪
車のスタッドレスはもういらないかな。。

久しぶりの九州百名山、宮崎の奥地椎葉村まで走ります。
早朝の移動も寒くなく快適でした。
麓まではあっという間なんですが、なんせ登山口までの林道が遠いこと遠いこと。。汗

三方岳
あまり情報がなく、期待してなかったんですが、絶景の天空の縦走路でした♪
テン泊出来そうな絶景のブナ広場もあって良いお山でした。
スタートから急登で、その後はアップダウンの連続でしびれたけど。汗
山頂のマンサクは咲き始めでした。




大きなブナがたくさん


張り巡らされた根


石堂山
お昼に下山して、西米良へ
これまた遠い林道走り。。落石も激しく
着いた頃には、筋肉痛が始まってますやん。。
重たい足で急登を登って行きます。

市房山(左)、石堂山(右)


痩せ尾根を歩く偽ピークのオンパレード。滝汗


麓ではもうミツマタが咲いてました!



新九州百名山 76座
旧九州百名山 66座
地図帳    70座


あなたにおススメの記事
関連記事