ソリスシル築城
WGC用にソリスシルを注文していましたが、間に合いませんでした。
キャンプに行く暇がないので暇な土曜日に宝満デイキャンしてみた。(笑)
カーボンポールとペグを入れて2.5Kg(坊に持って行けるレベルね)
ツーポールテントは張り方が難しいですねぇ。。
外野が邪魔だった(笑)のもあるけど、最初のペグダウンで綺麗な四角になってないみたい。
キャラさんがロープで測るやり方を教えてくれたので、次回やってみよう。
テン泊装備で登りますよぉ
まずはソールを張り替えた靴を浄め登山の安全を祈願します。
ちゃちゃっとパスタを茹でて、どうでしょう軍団飯です。
いやぁ、まずかった。もう買わない。(笑)
テント設営は15時からだったけど、管理人様が建てて見せなさいというので。。汗
どらどらと人が集まって来て質問攻めに。滝汗
「15時からで大丈夫です。ダメなものはダメですから」
「君は会津の人か?」
「いえ福岡藩士です!」(笑)
「このテントを御布施として奉納しなさい」云々。。というやり取りが数時間。。(以下省略)
パカーンとフルオープンとかいろいろやりたかったけど断念。。
ササっと片付けて逃げるように下山しました。滝汗
おしまい。
関連記事